MENU

住宅ローンが払えない人のリスケジュール体験談!

 

会社経営者でもなければ、大部分の人にとって人生で一番大きな借金は住宅ローンでしょう。
数千万円もの借入を、長い期間(大抵は35年!)を掛けて返していくことになります。

 

住宅ローンを組む際には、多くの人が繰り上げ返済するつもりでいますし、賃貸の家賃支払いがなくなるので、払えないことになるケースを想定している人はあまりいません。
しかし、あまりに長い期間ですので、その間全ての人の人生が順調にいくとは限りません。

 

私も住宅の購入者ですが、住宅ローンを完済する前に失業、再就職、それに伴う収入ダウンなどを経験しています。
買ったのが安めの中古マンションでなかったら、正直言って最後まで払えなかったと思います。
人生、何が起きるか分かりません・・・

 

ここでは、住宅ローンが払えない状態になった際の対処について解説しています。

 

住宅ローンが払えない人は支払計画を見直そう!

住宅ローンも立派な借金ですので、月々の支払いを滞納すると一括請求されたり、せっかく手に入れた自宅を競売に掛けられてしまいます。
銀行も商売でお金を貸しているのですから、いざ払えないという状態になると容赦がありません。
ただ、借主側に何としても払っていくという意思があれば、相談に乗ってくれます。

 

住宅ローンが払えない人は銀行にリスケジュールを相談しよう!

リスケジュールとは、住宅ローンの支払い計画の組み直しのことです。
例えば、月々12万の支払いを10万にするだとか、ボーナス払いをやめるだとか、そういったローンの条件を変更するのです。

 

大抵の場合は、期間を延長して月々の金額を引き下げるパターンですね。
銀行の中には、強行な態度でリスケジュールに応じようとしない所もありますが、誠意を見せつつ粘り強く交渉します。

 

住宅ローンが払えない人のリスケジュール注意点

金融機関には、返済意思が固いことをアピールした上で、リスケジュールを交渉しましょう。
現在の住宅ローンよりも利息の高い借金で、当面の支払いを凌ごうとするのは厳禁です!

 

また、支払いが遅れていると、担当者からの催促の電話に出るのが億劫になりますが、連絡も取れない相手を信用する人間はいませんので、きちんと対応しましょう。
重要な点として、支払いの見込みもないのにリスケジュールの交渉をしても無駄ですので、あらかじめ支払い可能額を算出しておきましょう。

 

住宅ローンを払えない人の割合は?

リスケジュールしたいけれど、他の人達の状況が気になる方もいると思います。
そもそも住宅ローンを払えない人の割合はどうなのか?
リスケジュールしてる人はいるのか?

 

住宅金融支援機構が公表しているデータによると、3ヶ月以上延滞している割合が2.11%となっています。
貸出条件緩和(リスケジュールのことです)の割合は、3.01%ですね。

 

参考:住宅ローンを払えない割合は?

 

住宅ローンが払えない人のリスケジュール体験談その1

 

不動産の購入は高額で、支払いも長期間となるため、途中で躓いてしまう可能もゼロではありません。
これは、私がリスケをした体験談です。

 

マイホーム購入を考えたのは、かれこれ16年前になるでしょうか。
当時、賃貸マンションで暮らしていたのですが、シックハウスで家に入ることもままならず、「これ以上住み続ける事はできない」「新築一軒家なら安心かも…」「どうせなら注文住宅にしよう」と、実に安易な考えで購入に踏み切ったものです。

 

支払いは両親と私の親子ローンで30年返済。
住宅ローンも月々の金額、ボーナス月もあわせると、かなりの金額になりました。

 

それなりの収入があった事と、先々、両親の退職金を繰り上げ返済に充てるつもりでいたので、全く危機感を感じていなかったのです。
賃貸に住むにしろ、「どうせ家賃は必要なのだから」そんな感覚でいたのかもしれません。

 

その後、母のリストラ、父の多重債務と、絵に描いたような転落人生へと落ち込み、支払い方法も元金から元利均等へ。
ボーナス月返済もなしにしてもらいました。
この頃から、家にお金を入れなくなった父と母との関係が悪くなり、修復できないまま離婚という結末を迎えました。

 

マイホームを購入する前に描いていた明るい未来図は、いまや真っ黒な絵の具で塗りつぶされ、住宅ローン返済の困難さに日々悩み、鬱々とした空気が家中に充満しています。
母も私も貯金を切り崩し、生活を切り詰め、人付き合いもやめてしまいました。

 

そうして、母から「来月は無理かもしれない」と打ち明けられた時、私の頭の中に「売却」という2文字が浮かび、続いて「破産」の影がよぎったのです。
注文住宅である事と、地域開発の悪さから「買い手がつかないだろう」事は容易に想像できました。
私は、最後のあがきとばかりに、住宅ローンを組んでいる銀行に支払い方法の変更(リスケジュール)の相談しました。

 

今にして思えば遅すぎる相談だったろうと思います。
何故ならば、リスケジュールはそれなりに困難で、私達が考えていた以上に多岐にわたり、売却を考えるにしても、貯金がまだ充分にあった頃に、住宅ローンの月々の返済を軽減してもらっていたら、精神的にも余裕ができただろうと思うからです。

 

現在は、リスケジュールで期限を15年延長し、月々の金額をどうにか払える範囲でおさめる事ができました。
しかし、今後何があるかわかりません。
住宅ローンは家賃ではなく、借金である事を改めて認識し、母とこれからの事を考えていこうと思います。
返済が困難になったら、まず銀行に相談する事。
これは、貯金を崩す前に、消費者金融に手を出す前に、真っ先にリスケジュールするべき事です。

 

住宅ローンが払えない人のリスケジュール体験談その2

 

住宅ローンを組みまして、15年目になります。
平成12年に平屋の家をたてました。
その時に住宅ローンを組んだのですが、当初の支払いは毎月4万2千円ほど支払う契約でした。

 

しかし世の中というものは変化していきます。
そこ10数年の間には、家庭的にもさまざまなことが起こりました。

 

まず私の転職、妻の産休、他にもいろいろとマイナスなことはありました。
仕事はなんとかつないできたものの、収入はガタ落ちになりまして、毎月の4万2千円が払えなくなりまして一時はどうしようかと真剣に悩みました。

 

それでもお金の返済はしなくてはなりませんでしたから、4万2千円の支払い額を、リスケジュールして半額という形に銀行の方にしていただきました。
現在その金額で毎月の支払いを行っているわけではございますが、住宅ローンというのは本当に大変です。
現在なんとかして、リスケジュールで半額になった返済をしています、

 

しかし、以前厳しさは変わりないようです。
これ以上のリスケジュール、減額ということはできないので、家族総動員でがんっばっております。
先日はその家も台風にやられましてまたまたお金にかさむことが起こりました。

 

それでも、被災した方々に比べれば幸せなことです。
しっかり頑張って住宅ローンを返済していきたいと思っております。

住宅ローンが払えない!もう無理!と思ったら、正しい方法で対応することが必要です。
当サイトでは、ケース別の対応方法を紹介していますので、宜しければ参考にして下さいね。

住宅ローンが払えない場合どうなる?返せない時の対策ブログ!

inserted by FC2 system